
診療案内
診療案内
耳鼻咽喉科は、耳・鼻・のど・頸部(くび)に関する病気や不調の診療を行う専門の診療科です。
当院では、アレルギー性鼻炎に対して、患者様一人ひとりの症状や生活背景に合わせた治療を心がけ、薬物療法やアレルゲン免疫療法を行い、より高い治療効果とQOL(生活の質)の向上を目指します。
めまいの原因は非常に多岐にわたり、主に「耳の異常(末梢性)」「脳の異常(中枢性)」「循環器系・内科的疾患」などに分類されます。どの原因によってめまいが起きているかを見極めることは、適切な治療につなげるために不可欠です。
当院では睡眠時無呼吸症候群(SAS)に対して、初診時には、鼻やのどの構造状態を診察し、睡眠状況や生活習慣、既往歴などを把握いたします。その上で、必要に応じてご自宅での簡易検査を行い、重症度や原因を明らかにします。